地震保険って、どのような場合に保険金が支払われますか?
保険の対象である建物や家財の損害の状況に応じて、「損害の程度」を、「全損」、「大半損」、「小半損」、「一部損」に分類します。その「損害の程度」により、お支払いする保険金が決まります。
損害の程度 |
お支払いする保険金(建物・家財) |
全損 |
地震保険金額の全額(ただし時価*が限度) |
大半損 |
地震保険金額の60%(ただし時価*が限度) |
小半損 |
地震保険金額の30%(ただし時価*が限度) |
一部損 |
地震保険金額の5%(ただし時価*が限度) |
- *時価とは、同等の物を新たに建築あるいは購入するのに必要な金額から、使用による消耗分および経年劣化分を控除して算出した金額をいいます。
補償内容の詳細については地震保険のページをご覧ください。
- ※上記は地震保険期間の初日が平成29年1月1日以降の場合のお支払い方法です。