

(注)保険始期によって特約保険料が異なります。
2025年1月以降保険始期契約
特約保険料 月々980円※
- 払込方法が分割払(月払)、支払方法が口座振替払で保険期間が1年のご契約の場合の
分割保険料(払込方法が一括払の場合は、年間11,172円)です。
ご契約内容により保険料は異なります。

-
最短30秒!見積りしてからご相談
サクっと見積る
損保ジャパンで自動車保険を
ご契約のお客さまはこちら -
まずは保険のプロに相談
代理店に相談する
損保ジャパンの代理店サポートはこちら


出会い頭、追突など、日本では年間約30万件※の交通事故が起きています。事故の相手方は選ぶことができません。あおり運転の相手方と万が一衝突してしまったら不安ではないでしょうか。ALSOKとつながっている損保ジャパンのつながるドラレコDriving!は、お客さまに安心を提供します。
- 事故件数の出典:交通事故総合分析センター
-
-
録画するだけでなく、平常時の見守り、事故後のかけつけなど、事故の未然防止から解決までトータルでサポートします。
-
-
一般的なドライブレコーダーは録画するだけ。事故が発生した時の対応や、録画したデータの取り出しなど、ご自身で行う必要があります。


-
-
-
万が一の事故時には、自動通報・手動通報に加え「ALSOKかけつけ安心サービス」で安心を提供。
-
-
-
-
高性能ドライブレコーダーを使用した安全運転のサポート機能。
事故を未然に回避または軽減するために画面表示と警告音で注意喚起。
-
-
-
-
運転特性などを分析し、専用スマホアプリで運転診断レポートを表示。
運転特性スコア※が80点以上の場合は翌年度の自動車保険料を5%割り引く走行特性割引が適用されます。
- 損保ジャパンが定める走行情報等のデータにもとづき算出したスコアです。
-

損保ジャパンのつながるドラレコDriving!なら、
事故による強い衝撃を検知した場合、自動的に
損保ジャパンや事前に登録した
ご家族・保険代理店に通知。
「ALSOKかけつけ安心サービス」などの
事故対応サポートを依頼することもできます。





- (注)
- 「ALSOKかけつけ安心サービス」は、お客さまが必要とした場合にご利用いただけます。

ご家族

保険代理店

- (注)
- 「ALSOKかけつけ安心サービス」は、お客さまが必要とした場合にご利用いただけます。
ドライブレコーダー機能のさらなる活用、事故時における“つながる”安心のさらなる向上のため、ドライブレコーダーとWi-Fiでつながる専用スマホアプリを無料で提供します。
Wi-Fi接続することで、ドライブレコーダー内に記録された動画を専用スマホアプリで簡単に確認できます。

-
ご契約の車に設置したDriving!のドライブレコーダーで取得した走行情報をもとに算出された運転特性スコア※が80点以上の場合に、翌年度の自動車保険料を5%割り引く仕組みです。ドライブレコーダーを設置して安全運転することで、お客さまの運転特性にもとづいた納得感のある保険料を実現します。
- 損保ジャパンが定める走行情報等のデータにもとづき算出したスコアです。
-
ドライブレコーダーから得られる走行情報を活用し、運転技術を判定することで、保険料割引の有無を決定します。急アクセル、急ブレーキ、急ハンドル、制限速度超過を避けた安全な運転を心がけることで、運転特性スコアで高得点を取得しやすくなります。
-
- 高性能ドライブ
レコーダー
-
- もしもの時の
事故対応サポート
-
- 専用スマホアプリで
運転診断レポートを表示
-
-
-
(注)保険始期によって特約保険料が異なります。
2025年1月以降保険始期契約
特約保険料 月々980円※
- 払込方法が分割払(月払)、支払方法が口座振替払で保険期間が1年のご契約の場合の分割保険料(払込方法が一括払の場合は、年間11,172円)です。
ご契約内容により保険料は異なります。
- 払込方法が分割払(月払)、支払方法が口座振替払で保険期間が1年のご契約の場合の分割保険料(払込方法が一括払の場合は、年間11,172円)です。
-
- 高性能ドライブレコーダー
- もしもの時の事故対応サポート
- 専用スマホアプリで運転診断レポートを表示

(注)保険始期によって特約保険料が異なります。
2025年1月以降保険始期契約
特約保険料 月々980円※
- 払込方法が分割払(月払)、支払方法が口座振替払で保険期間が1年のご契約の場合の分割保険料(払込方法が一括払の場合は、年間11,172円)です。
ご契約内容により保険料は異なります。

ドライブレコーダーは
お客さまご自身で取付け可能です。
特別な工具等は必要ありません。
このページは概要を説明したものです。「Driving!」は「ドライブレコーダーによる事故発生時の通知等に関する特約」にセットされるサービスの名称です。詳しい内容につきましては、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。「つながるドラレコ」とは、損保ジャパンが提供する通信型ドライブレコーダーを指します。
損保ジャパンは、保険契約に関する個人情報を、保険契約の履行、損害保険等損保ジャパンの取り扱う商品・各種サービスの案内・提供、等を行うために取得・利用します。また、その他業務上必要とする範囲で、業務委託先、再保険会社、等(外国にある事業者を含みます。)に提供等を行う場合があります。なお、保健医療等のセンシティブ情報(要配慮個人情報を含みます。)の利用目的は、法令等に従い、業務の適切な運営の確保その他必要と認められる範囲に限定します。個人情報の取扱いに関する詳細(国外在住者の個人情報を含みます。)については損保ジャパン公式ウェブサイト(https://www.sompo-japan.co.jp/)をご覧いただくか、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。
SJ24-09508(2024.11.27)
- ホーム
- ご検討中のお客さま
- 自動車・バイクの保険、自転車・歩行中の保険
- 個人用自動車保険『THE クルマの保険』
- つながるドラレコDriving!