このページの本文へ移動します
  1. ホーム
  2. 法人のお客さま
  3. 福利厚生制度

福利厚生制度

様々なメリットがある団体保険制度は、役職員の皆さまの福利厚生充実のお役に立ちます。

団体保険制度の仕組み

団体保険制度には、保険の種類により「団体契約」と「団体扱契約」の2種類があります。

団体契約

団体契約とは、「貴社がご契約者となり、役職員およびそのご家族の皆さまを被保険者(保険の対象となる方)とする契約」のことをいいます。保険期間は加入者全員同一となります。なお、保険契約開始の時点で被保険者(保険の対象となる方)数が10名以上となることが必要です。

  • 団体契約の仕組み(概要)
団体契約の仕組み(概要)

対象となる保険種類(例)
傷害総合保険『THE ケガの保険』、新・団体医療保険、所得補償保険 など

団体扱契約

団体扱契約とは「役職員の皆さまそれぞれが保険契約者となり個別に保険契約を締結し、保険料は貴社を通してお支払いいただく契約」のことをいいます。保険証券は、その都度ご契約者個人に発行され、保険の始期終期も契約ごとに異なります。なお、制度発足後1年以内にご契約者数が10名以上となることが必要です。

  • 団体扱契約の仕組み(概要)
団体扱契約の仕組み(概要)

対象となる保険種類(例)
個人用自動車保険『THE クルマの保険』、個人用火災総合保険『THE すまいの保険』 など

団体保険制度のメリットと商品一覧について

団体保険制度のメリットについてはこちらをご覧ください。

団体保険制度で提供できる保険商品の一覧はこちらです。

新規ご加入や保険料見直しのご相談

このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。

ページトップへ