お客さま向けインターネットサービス
ログイン
新規登録
ご契約内容の確認、住所変更のお手続きなど24時間受付中
ご案内
各種お手続き
契約更新手続き
契約内容の照会
契約内容の変更
保険料お支払手続き
保険証券・証明書等の発行
ご契約中の保険から手続きを探す
自動車・バイクの保険
火災・地震の保険
旅行・レジャーの保険
ケガ・病気の保険
その他商品一覧
人事・労務系のリスク
経理・財務系のリスク
総務・その他のリスク
商品・サービス一覧
業種から探す
店舗・拠点
採用情報
株主・投資家の皆さま
ダイバーシティと人材育成
人権への取組み
CSRニュース&トピックス
CSR関連資料
損保ジャパンのCMを紹介するコーナーです。
「今日という日を、楽しむために。」をキーワードとし、身の回りの人を思いやりながら、前を向いて生きていくことの大切さを呼びかけるテレビCMシリーズ。 本CMでは「不安な中でも前向きな気持ちで新しいことに挑戦する」という要素を加え、桑田佳祐さん演じる主人公の娘がキッチンカーの出店にチャレンジする姿を描きながら、お客さまの挑戦に寄り添うパートナーを目指す当社の想いを伝えています。 桑田佳祐さんによる書下ろし楽曲「平和の街」がCMの世界観を引き立てます。
シリーズ第4弾となる本CMでは、「ドライブ」をテーマに身の回りにいる人を大切にしながら、笑顔を絶やさず、しっかりと前を向いて生きていくことの大切さを呼びかけるとともに、人々の人生に寄り添い、支えていきたいという損保ジャパンの企業姿勢を伝え、「もしも~だとしたら」や「まさか~だったら」ということを恐れることなく、今日という日を思い切り楽しんで生きたいという想いをストーリーに込めています。 楽曲は、シリーズを通して、桑田佳祐さんがCMのために書き下ろした楽曲「金目鯛の煮つけ」を使用しています。
本CMは、人々の人生に寄り添い、支えていきたいという当社の企業姿勢を伝え、「もしも~だとしたら」や「まさか~だったら」ということを恐れることなく、今日という日を思い切り楽しんで生きたいという想いを短いストーリーに込めています。 CMソングは、桑田佳祐さんがSOMPOグループCMソングとして作詞作曲を手掛けた書き下ろしの楽曲「金目鯛の煮つけ」を使用しており、何気ない日常の中にあるささやかな幸せへの思いが感じられる楽曲とともに、桑田さんらしさ溢れる味わい深い演技の絶妙な調和をお楽しみいただくことができます。
ホッケー女子日本代表「さくらジャパン」がチーム一丸となって試合に挑む姿を通して、お客さまを思う損保ジャパンの企業姿勢を表現しています。
「ゴッホの夢」をコンセプトに、パリで浮世絵にふれ、日本に憧れを抱き、自然の美が日本と重なることから移り住んだといわれるフランスのアルルを舞台に、ゴッホの世界観に触れながら、新宿のSOMPO美術館に名画《ひまわり》があることを伝えています。 アルルの農村で実際にゴッホが見たであろう風景や作品のモデルとなったモチーフが次々と登場しますのでご注目ください。
Driving!のテレビCM「つながるドラレコ」篇に高橋一生さんが出演。 「録るだけのドラレコか。つながるドラレコか。」をキーメッセージとして、俳優の高橋一生さんが万が一の際に“つながっている”“助けてくれる”という「つながるドラレコ」の安心感を表現しています。 高橋一生さんとALSOK隊員とのやり取りにも注目です。ぜひCM本編でご覧ください。
自動車保険のテレビCM「事故対応力」篇には高橋一生さんが出演。 損保ジャパンの事故対応力の背景にある、「お客さまに寄り添う約10,000人の事故対応のプロ」「24時間365日絶え間ない安心を提供する万全の事故サポート体制」等の強みをユーモア込めて表現しています。 約10,000人の高橋一生さんの中には笑顔で手を振る高橋一生さんの姿も…? ぜひCM本篇でご覧ください。