スマートフォンによるコンビニエンスストアでの保険料のお支払い(即時発行払込票)
お客さまのスマートフォンにお支払いに必要な払込番号をお送りします。
受け取った払込番号をコンビニエンスストアにお持ちいただいて保険料をお支払いいただけます。
お取扱い可能な保険料については当社取扱代理店までお問い合わせください。
対象契約
- 個人用火災総合保険「THE すまいの保険」「THE 家財の保険」(保険始期日:2025年9月1日以降)
- 自動車保険「THE クルマの保険」「SGP」(保険始期日:2024年5月1日以降)
- 個人用傷害所得総合保険「THE カラダの保険」
即時発行払込票の概要
メール、SMS、お支払い用紙のいずれかの方法で払込番号をお客さまに連絡する払込票を「即時発行払込票」といいます。払込票を郵送しないため、作成後即時にお客さまへ発行可能です。
- お支払いするコンビニエンスストアを以下からお選びください。
お選びいただいたコンビニエンスストアでのみお支払いが可能です。
払込番号はコンビニエンスストアごとに異なります。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- セイコーマート
- コンビニエンスストアでのお支払いの際に使用する払込番号またはバーコードの受け取り方法を以下からお選びください。
払込番号は当社取扱代理店よりお渡しします。
- (1)お客さまのスマートフォンにSMSでお送りする方法
- (2)お客さまのスマートフォンにメールでお送りする方法
- (3)お客さまにお支払い用紙をお渡しする方法
- コンビニエンスストアには、(1)、(2)の場合はお客さまのスマートフォンを、(3)の場合はお支払い用紙をお持ちください。
- 表示された保険料をコンビニエンスストアでお支払いください。
SMSにて払込番号のお知らせを受け取られたお客さまへ
認証画面にてお客さまが契約時に設定をした電話番号を入力してください。
画面の案内にしたがいコンビニエンスストアにて保険料をお支払いください。
各コンビニエンスストアでのお支払い方法
- セブンイレブン
レジにて「払込票番号」をお伝えいただくか、「バーコード」をスキャンしてもらい、お支払いください。
お支払い後、「領収書」が発行されますので、大切に保管してください。
- ファミリーマート
レジにて「バーコード」をスキャンしてもらい、お支払いください。「お支払い用紙」でのお支払いの場合は、マルチコピー機で申込券を発行のうえ、レジにてお支払いください。
お支払い後、「領収書」が発行されますので、大切に保管してください。
- ローソン
- ミニストップ
「お支払い受付番号」をお持ちになり、店内に設置してあるLoppiまたはMINISTOP Loppiの「各種番号をお持ちの方」ボタンを押してください。
画面の表示に従って「お支払い受付番号」、「電話番号」を入力して「申込券」を発券後、レジにご提示いただきお支払いください。
お支払い後、「受領証」が発行されますので、大切に保管してください。
- デイリーヤマザキ
「オンライン決済番号」をお持ちになり、レジにて「オンライン決済」の利用を店員にお伝えください。
レジ画面にてオンライン決済番号を入力します(店員が処理する場合もあります)。お支払い内容を確認後、お支払いください。
お支払い後、「領収書」が発行されますので、大切に保管してください。
- セイコーマート
クラブステーション端末のメニュー画面にて、「インターネット受付 各種代金お支払い」を選択してください。
お客さま側に表示されているレジ操作画面で「お支払い受付番号」と「電話番号等」を入力してください。
端末より出力された申込券をレジにお持ちいただきお支払いくだい。
お支払い後、「受領書」が発行されますので、大切に保管してください。
契約内容についてのお問い合わせ
当社取扱代理店または当社営業店までご連絡ください。
ご注意
- 合計保険料が30万円以上となる場合、こちらのお支払い方法はご利用いただけません。
- 払込期限を過ぎますとコンビニエンスストア店頭でのお支払いができなくなります。その場合は当社取扱代理店までご連絡ください。