このページの本文へ移動します

バイク保険 保険料の仕組み

 

バイク保険は、運転する⽅に合わせて保険料が決まります。
バイク保険のご契約条件や、保険料を決定する料率制度についてご説明します。

バイク保険のご契約条件

「バイク保険」の対象⾃動⾞、対象契約および記名被保険者

  • 対象⾃動⾞︓二輪自動車、一般原動機付自転車または特定小型原動機付自転車
  • 対象契約︓ノンフリート契約(所有・使⽤する⾃動⾞の総契約台数が9台以下のご契約)
         フリート契約(所有・使⽤する⾃動⾞の総契約台数が10台以上のご契約)
  • 記名被保険者(ご契約のバイクを主に使⽤される⽅)︓個⼈・法⼈

フリート契約については、⼀般⾃動⾞保険「SGP」をご覧ください。

  • *バイク保険は、⼀般⾃動⾞保険「SGP」でのご契約になります。

ご契約期間(保険期間)

ご契約期間は原則として1年間となります。ただし、1年超の⻑期契約や1年未満の短期契約も締結が可能です。なお、ご契約期間につきましては、保険契約申込書をご確認ください。

運転者の年齢条件

運転される⽅の年齢を限定することで、保険料を割り引きます。

ご本⼈(記名被保険者)、その配偶者およびこれらの⽅の同居のご親族の中で、ご契約のバイクを運転される最も若い⽅の年齢に合わせて年齢条件を設定してください(これらの⽅が個⼈事業主または記名被保険者が法⼈の場合は、業務に従事する使⽤⼈も含めて最も若い⽅の年齢に合わせてお選びください。)。

ご注意を確認する

  1. 上記で設定された年齢条件よりも若い⽅が運転中の事故に対しては、保険⾦をお⽀払いできません。
  2. 記名被保険者が個⼈の場合は、「ご本⼈(記名被保険者)、その配偶者およびこれらの⽅の同居のご親族」以外の⽅が運転されている間の事故については、年齢条件に関係なく補償されます(ただし、これらのいずれかの⽅の業務に従事する使⽤⼈を除きます。)。
  3. ノンフリート契約にかぎり設定できます。

記名被保険者が個⼈で、運転者の年齢条件が26歳以上補償の条件でご契約された場合は、記名被保険者の年齢に応じた料率区分を設けています。

記名被保険者年齢別料率区分について詳しく見る

ノンフリート等級別料率制度

所有・使⽤する⾃動⾞の総契約台数が9台以下(ノンフリート契約者)の場合は、1等級〜20等級の区分、事故有係数適⽤期間により保険料が割引・割増されるノンフリート等級別料率制度を採⽤しています。

ノンフリート等級別料率制度について詳しく見る

各種割引

その他、お客さまの⾃動⾞・ご契約条件に合わせて様々な割引が適⽤されます。

各種割引について詳しく⾒る

よくあるご質問

 

重要事項等説明書/約款・しおり

契約概要、ご注意いただきたいこと、保険金をお支払いできない場合のご説明などの重要事項、約款・しおりをご確認いただけます。

重要事項等説明書/
約款・しおり

 

お⾒積りやご契約のご相談はこちら


パンフレットダウンロードはこちら

ピックアップ

このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。

ページトップへ