令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨により被害を受けられた皆さまへ(2025年8月)
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨により、被害を受けられました皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
建物の被害など(自動車保険以外)に関するご連絡方法
お電話でのご連絡
損保ジャパン/旧損保ジャパン日本興亜でご契約のお客さま
旧日本興亜損保でご契約のお客さま

耳や言葉の不自由なお客さま専用手話通訳コールセンター
手話・筆談と文字チャットサービス(プラスヴォイス社提供)による事故のご連絡を承っております。
(年中無休で午前8時から午後9時までご利用可能です。)
よくあるご質問
自動車保険に関するご連絡方法
お電話でのご連絡
損保ジャパン/旧損保ジャパン日本興亜でご契約のお客さま
耳や言葉の不自由なお客さま専用手話通訳コールセンター
手話・筆談と文字チャットサービス(プラスヴォイス社提供)による事故のご連絡を承っております。
(年中無休で午前8時から午後9時までご利用可能です。)
災害救助法適用に伴う特別措置のご案内
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨により、下記地域に災害救助法が適用されました。
これに伴い、当社では適用地域において被害を受けられたご契約者の皆さまを対象に「継続契約の締結手続き」ならびに「保険料のお支払い」につきましては、一定の猶予期間を設ける特別措置を実施いたします。
本措置の適用をご希望の方は、ご契約のお取扱代理店、または当社営業店にお問い合わせください。
1.継続契約の手続きについて
災害救助法の適用日から2ヵ月後の末日までに満期日が到来するご契約につきましては、満期日を過ぎてからでも、災害救助法の適用日から2ヵ月後の末日までにお手続きいただければ、契約が継続されたものとしてお取り扱いさせて頂きます。
2.保険料の払込について
災害救助法の適用日から2ヵ月後の末日までにお支払い頂くべき保険料につきましては、災害救助法の適用日から2ヵ月後の末日を限度にその払込を延期することができます。(各種積立保険に関しましても同様のお取り扱いとさせて頂きます。)
3.適用地域など
石川県
| 適用地域 | 法適用日 | 猶予期日 |
|---|---|---|
| 金沢市(かなざわし) | 2025年8月7日(木曜) | 2025年10月31日(金曜) |
鹿児島県
| 適用地域 | 法適用日 | 猶予期日 |
|---|---|---|
|
薩摩川内市(さつませんだいし) 曽於市(そおし) 霧島市(きりしまし) 姶良市(あいらし) |
2025年8月7日(木曜) | 2025年10月31日(金曜) |
山口県
| 適用地域 | 法適用日 | 猶予期日 |
|---|---|---|
| 宇部市(うべし) | 2025年8月10日(日曜) | 2025年10月31日(金曜) |
熊本県
| 適用地域 | 法適用日 | 猶予期日 |
|---|---|---|
|
熊本市(くまもとし) 八代市(やつしろし) 玉名市(たまなし) 上天草市(かみあまくさし) 宇城市(うきし) 天草市(あまくさし) 下益城郡美里町(しもましきぐんみさとまち) 玉名郡玉東町(たまなぐんぎょくとうまち) 玉名郡長洲町(たまなぐんながすまち) 上益城郡甲佐町(かみましきぐんこうさまち) 八代郡氷川町(やつしろぐんひかわちょう) |
2025年8月10日(日曜) | 2025年10月31日(金曜) |
福岡県
| 適用地域 | 法適用日 | 猶予期日 |
|---|---|---|
| 福津市(ふくつし) | 2025年8月10日(日曜) | 2025年10月31日(金曜) |
自賠責保険継続契約の特別措置のご案内
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨の影響により、国土交通省より車検期間を伸長する旨の公示がなされました。
公示を受け、自賠責保険の継続契約における特別措置を適用しますので、以下の表の通りご案内申し上げます。
※日付はいずれも2025年(令和7年)です。
■車検対象車
車検伸長対象地域に使用の本拠を有する車両のうち、自動車検査証の有効期間の満了日(以下「車検満了日」といいます)、保険期間の終期が以下の表に該当する保険契約は、同一車両に係る継続契約の締結手続を、猶予限度日まで猶予します。
■車検対象外車
保険期間の終期が以下の表に該当する保険契約は、同一車両に係る継続契約の締結手続を、猶予限度日まで猶予します。
適用地域など
鹿児島県
<車検対象車>
| 車検伸長対象地域 | 車検満了日 | 保険期間の終期 | 猶予限度日 |
|---|---|---|---|
| 鹿児島市 いちき串木野市 日置市 ※継続検査を受けることが困難なものに限る |
8月8日から 8月11日 |
8月9日から 8月12日 |
8月12日 |
| 薩摩川内市 曽於市 霧島市 姶良市 |
8月8日から 9月9日 |
8月9日から 9月10日 |
9月10日 |
<車検対象外車>
| 車検伸長対象地域 | 保険期間の終期 | 猶予限度日 |
|---|---|---|
| 鹿児島市 いちき串木野市 日置市 ※継続検査を受けることが困難なものに限る |
8月8日から 8月12日 |
8月12日 |
| 薩摩川内市 曽於市 霧島市 姶良市 |
8月8日から 9月10日 |
9月10日 |
宮崎県
<車検対象車>
| 車検伸長対象地域 | 車検満了日 | 保険期間の終期 | 猶予限度日 |
|---|---|---|---|
| 都城市 | 8月8日から 8月11日 |
8月9日から 8月12日 |
8月12日 |
<車検対象外車>
| 車検伸長対象地域 | 保険期間の終期 | 猶予限度日 |
|---|---|---|
| 都城市 | 8月8日から 8月12日 |
8月12日 |
福岡県
<車検対象車>
| 車検伸長対象地域 | 車検満了日 | 保険期間の終期 | 猶予限度日 |
|---|---|---|---|
| 宗像市 古賀市 福津市 糟屋郡新宮町 北九州市門司区 北九州市小倉北区 北九州市小倉南区 北九州市若松区 北九州市八幡東区 北九州市八幡西区 北九州市戸畑区 遠賀郡岡垣町 遠賀郡水巻町 遠賀郡遠賀町 ※避難指示が発令されている地域に限る(土砂災害(特別)警戒区域等) |
8月10日から 8月12日 |
8月11日から 8月13日 |
8月13日 |
<車検対象外車>
| 車検伸長対象地域 | 保険期間の終期 | 猶予限度日 |
|---|---|---|
| 宗像市 古賀市 福津市 糟屋郡新宮町 北九州市門司区 北九州市小倉北区 北九州市小倉南区 北九州市若松区 北九州市八幡東区 北九州市八幡西区 北九州市戸畑区 遠賀郡岡垣町 遠賀郡水巻町 遠賀郡遠賀町 ※避難指示が発令されている地域に限る(土砂災害(特別)警戒区域等) |
8月10日から 8月13日 |
8月13日 |
熊本県
<車検対象車>
| 車検伸長対象地域 | 車検満了日 | 保険期間の終期 | 猶予限度日 |
|---|---|---|---|
| 熊本市 八代市 玉名市 上天草市 宇城市 天草市 下益城郡美里町 玉名郡玉東町 玉名郡長洲町 上益城郡甲佐町 八代郡氷川町 |
8月10日から 9月9日 |
8月11日から 9月10日 |
9月10日 |
<車検対象外車>
| 車検伸長対象地域 | 保険期間の終期 | 猶予限度日 |
|---|---|---|
| 熊本市 八代市 玉名市 上天草市 宇城市 天草市 下益城郡美里町 玉名郡玉東町 玉名郡長洲町 上益城郡甲佐町 八代郡氷川町 |
8月10日から 9月10日 |
9月10日 |
【特別措置の内容】
| 対象 | 使用の本拠地 | 継続契約の手続猶予 | 保険料の払込猶予 | |
|---|---|---|---|---|
| 車検対象車 | ・災害救助法適用地域内に居住する契約者 ・今回の災害で被災された契約者 ・今回の災害で被災した保険会社、代理店・扱者の取扱う契約者 ・今回の災害の復旧に派遣された警察、自衛隊、電力会社等の職員 ・その他各社が適用妥当と判断する者 |
伸長対象地域内 | ○ | ○ (10月31日まで) |
| 伸長対象地域外 | × | ○ (10月31日まで) |
||
| 上記以外 | 伸長対象地域内 | ○ | ○ (10月31日まで) |
|
| 伸長対象地域外 | × | × | ||
| 車検対象外車 | ・災害救助法適用地域内に居住する契約者 ・今回の災害で被災された契約者 ・今回の災害で被災した保険会社、代理店・扱者の取扱う契約者 ・今回の災害の復旧に派遣された警察、自衛隊、電力会社等の職員 ・その他各社が適用妥当と判断する者 |
- | ○ | ○ (10月31日まで) |
| 上記以外 | - | × | × | |
本措置の適用をご希望の方は、ご契約のお取扱代理店、または当社営業店にお問い合わせください。


