6.個人データの共同利用
(1)情報交換制度等
[1]損保協会および損害保険会社等
損害保険契約の締結または損害保険金の請求に際して行われ得る不正行為を排除するために、損害保険会社等との間で個人データを共同利用する制度を実施しています。
詳細につきましては損保協会のホームページをご覧ください。
[2]損害保険料率算出機構
自賠責保険に関する適正な支払等のために損害保険料率算出機構との間で、個人データを共同利用します。
詳細につきましては損害保険料率算出機構のホームページをご覧ください。
[3]原付・軽二輪に係る無保険車防止のための国土交通省へのデータ提供
当社は、原動機付自転車および軽二輪自動車の自賠責保険の無保険車発生防止を目的として、国土交通省が自賠責保険契約期間を満了していると思われる上記車種のご契約者に対し契約の締結確認のはがきを出状するため、上記車種の自賠責保険契約に関する個人情報を国土交通省へ提供し、同省を管理責任者として同省との間で共同利用します。
共同利用する個人情報の項目は以下のとおりです。
- 契約者の氏名、住所
- 証明書番号、保険期間
- 自動車の種別
- 車台番号、標識番号または車両番号
詳細につきましては国土交通省のホームページをご覧ください。
[4]代理店等情報の確認業務
当社は、損害保険代理店の適切な監督や当社の職員採用等のために、損害保険会社等との間で、損害保険代理店等の従業者に係る個人データを共同利用しています。また、損害保険代理店への委託等のために、損保協会が実施する損害保険代理店試験の合格者等の情報に係る個人データを共同利用しています。
詳細につきましては、損保協会のホームページをご覧ください。
(2)グループ会社との間の共同利用
[1]SOMPOグループでは、SOMPOホールディングス株式会社(以下「SOMPOホールディングス」といいます。)によるグループとしての経営管理業務および共通・重複業務の遂行のために、グループ会社間で、以下のとおり、個人データを共同利用することがあります。
A.個人データの項目
- SOMPOグループ各社が保有する株主の皆さまの個人データ:氏名、住所、株式数等に関する情報
- SOMPOグループ各社が保有する個人データ:
氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、その他契約申込書等に記載された契約内容および保険事故に関する内容など、SOMPOグループ各社とのお取引に関する情報
お取引にかかわらず、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、お問合せ内容など、お客さまがHPでの見積り試算や、コールセンターへのお問合せなど対面・電話・WEB・電子メール・アプリ、第三者提供等の手段を含みSOMPOグループ各社が取得した情報
B.共同利用するグループ会社の範囲
SOMPOホールディングス、その子会社および関連会社*
- *財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則第8条第3項に定義される子会社及び同条・第5項に定義される関連会社をいいます。
該当するグループ会社の範囲は以下のリンクをご参照ください。
C.個人データ管理責任者
当該個人データを取り扱う各共同利用者
当社の住所、代表者名については、以下のリンクをご参照ください。
SOMPOグループ各社の住所・代表者名については、該当する会社のホームページ等をご参照ください。
[2]SOMPOグループでは、当社またはグループ各社が取り扱う商品・サービス等の企画、開発、調査および分析ならびにお客さまへのご案内・ご提供およびその判断ならびに業務品質向上のために、グループ会社間で、以下のとおり、個人データを共同して利用することがあります。
A.個人データの項目
SOMPOグループ各社が保有する個人データ:
- 氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、お問合せ内容、アプリ等サービスの利用内容、位置情報、名刺情報(会社名、部署名、肩書き等を含む名刺から読み取れる情報)、その他契約申込書等に記載された契約内容および保険事故に関する内容など、SOMPOグループ各社とのお取引に関する情報
- お取引にかかわらず、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、お問合せ内容など、お客さまがHPでの見積り試算や、コールセンターへのお問合せなど対面・電話・WEB・電子メール・アプリ、第三者提供等の手段を含みSOMPOグループ各社が取得した情報
B.共同利用するグループ会社の範囲
SOMPOホールディングス、その子会社および関連会社*
- *財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則第8条第3項に定義される子会社及び同条・第5項に定義される関連会社をいいます。
該当するグループ会社の範囲は以下のリンクをご参照ください。
C.個人データ管理責任者
当該個人データを取り扱う各共同利用者
当社の住所、代表者名については、以下のリンクをご参照ください。
SOMPOグループ各社の住所・代表者名については、該当する会社のホームページ等をご参照ください。
[3]SOMPOグループでは、代理店(研修生を含みます。)およびその従業者の監督、管理、指導、教育のために、SOMPOホールディングスおよびSOMPOグループ各国内保険会社との間で、以下のとおり、代理店の店主・募集人・研修生等に関する個人データを共同して利用することがあります。
A.個人データの項目
SOMPOグループ各国内保険会社が保有する氏名、住所、生年月日、登録申請および届出に関する事項、その他代理店またはその従業者の管理のための情報
B.共同利用するグループ会社の範囲
SOMPOホールディングスおよびSOMPOグループの国内保険会社
該当するグループ国内保険会社は以下のリンクをご参照ください。
C.個人データ管理責任者
当該個人データを取り扱う各共同利用者
当社の住所、代表者名については、以下のリンクをご参照ください。
SOMPOグループ各社の住所・代表者名については、該当する会社のホームページ等をご参照ください。
(3)SOMPOホールディングスおよびSOMPOグループ各社がJVにて設立した関連会社との共同利用
[1]SOMPOホールディングスと株式会社ディーエヌエーとで設立した合弁会社との共同利用
当社は、当社または以下に掲げる会社が取り扱う商品・サービス等のお客さまへのご案内・ご提供およびその判断のために、以下に掲げる会社との間で、以下のとおり、個人データを共同して利用することがあります。
A.個人データの項目
氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、その他契約申込書等に記載された契約内容および保険事故に関する内容など、お取引に関する情報
B.共同利用する会社の範囲
当社、株式会社DeNA SOMPO Mobility、株式会社DeNA SOMPO Carlife
C.個人データ管理責任者
損害保険ジャパン株式会社
当社の住所、代表者名については、以下のリンクをご参照ください。
[2]akippa株式会社との共同利用
当社は、当社または以下に掲げる会社が取り扱う商品・サービス等のお客さまへのご案内・ご提供およびその判断のために、以下に掲げる会社との間で、以下のとおり、個人データを共同して利用することがあります。
A.個人データの項目
氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、性別、生年月日、その他契約申込書等に記載された契約内容および保険事故に関する内容など、お取引に関する情報
B.共同利用する会社の範囲
当社、akippa株式会社
C.個人データ管理責任者
損害保険ジャパン株式会社
当社の住所、代表者名については、以下のリンクをご参照ください。
(4)提携先企業との間の共同利用
当社または当社の提携先企業の取り扱う商品等をお客さまへご案内・ご提供するために、当社と提携先企業との間で個人データを共同して利用することがあります。
○提携先企業について
現時点において、当社が個人データを共同利用している提携先企業はございません。