このページの本文へ移動します

社会貢献活動

損保ジャパンでは、企業として積極的に社会貢献活動に取り組んでいくとともに、社員が自主的に社会貢献活動に参画できるような意識醸成と制度面での支援を行っています。また、社会貢献活動の推進にあたっては、専門性の高いNPOとの連携・協働を重視しています。

社会貢献方針

損保ジャパンの社会貢献方針は、2つの視点(企業の視点、社員一人ひとりの視点)で定めています。企業としては、次世代育成を意識した3つの分野(美術・福祉・環境)で財団を中心に社会貢献活動を展開しています。社員一人ひとりの社会貢献活動としては、グループ会社社員がメンバーとなるボランティア組織「SOMPOちきゅう倶楽部」を中心に、積極的に社会貢献活動に取り組んでいます。

社会貢献方針

当社およびそのグループ会社は、地域および地球規模での社会的課題の解決をめざし、積極的に社会貢献活動を実践するとともに、社員ひとりひとりによる自発的な社会貢献活動を支援していきます。

1.企業として行う社会貢献活動
NPOや市民団体・行政機関を含めたさまざまなステークホルダーと協働し、実績と成果を積み重ねてきた環境、福祉、美術の三分野を中心に、次世代育成を意識しながら積極的に持続可能な社会の実現に向けて取り組みます。

2.社員ひとりひとりが行う社会貢献活動の支援
社員が社会貢献活動に自発的に参加する企業風土の醸成をめざすとともに、企業として社員の活動を積極的に支援し参加を促すことで、社会的課題に鋭敏な感性を持つ人材を育成していきます。

社員一人ひとりとしての自主的な社会貢献活動への参画を促す制度

SOMPOちきゅう倶楽部

SOMPOグループ社員がメンバーとなるボランティア組織「SOMPOちきゅう倶楽部」を中心に、全国各地でボランティア活動を継続して行なっています。
森林保全活動や清掃活動、施設を訪問して行う車いすの整備・清掃、古本の収集など、地域のニーズや特性にあったボランティア活動を全国で実施しています。

SOMPOちきゅう倶楽部社会貢献ファンド

グループ会社社員有志が任意の金額を寄付し「SOMPOちきゅう倶楽部」が行なう社会貢献活動などに役立てるファンドです。ファンドは、全国各地で実施するボランティア活動の費用や災害支援、メンバーが応援するNPOなどの団体への寄付に活用されます。

ボランティア休暇・休職制度

損保ジャパンでは、有給休暇とは別に、ボランティア休暇(1年につき10日以内)とボランティア休職(6か月以上18か月以内)の制度を設けています。ボランティア休暇などを取得した社員は、さまざまなボランティア活動に参加しています。

ページトップへ