一般自動車保険『SGP』 主な特約一覧

一般自動車保険

すべてのお客さま向けの⾃動⾞保険『SGP』の主な特約の⼀覧です。

個人:記名被保険者が個⼈のお客さまを対象とします。

法人:記名被保険者が法⼈のお客さまを対象とします。

特約がセットされる条件の詳細につきましては、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。

基本補償は記名被保険者が個⼈、法⼈のお客さまどちらも対象とします。

ご⾃⾝のお体の補償

ご⾃⾝のお⾞の補償

その他の補償

事業者向けの補償

自動セット特約

  • 所定の条件を満たした場合に必ずセットされます。特約がセットされる条件の詳細については取り扱い代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。
⼈⾝傷害⼊院時諸費⽤特約
オプション 個人 法人

人⾝傷害⼊院時諸費⽤特約とは

⼈⾝傷害保険の保険⾦がお⽀払いの対象となる事故で、被保険者が⼊院された場合に、⼊院中および退院後30⽇以内の期間を対象として、次の⼊院時諸費⽤をお⽀払いする特約です。

⼊院時諸費⽤の種類

[1]家事・介護のヘルパー費用

家事・介護を代⾏するためにヘルパーサービスを利⽤するための費⽤

[2]保育施設預け入れ等費用

お⼦さまの⾝の回りのお世話を代⾏するためにベビーシッターサービスまたは保育施設を利⽤するための費⽤

[3]ペット預け入れ等費用

ペット*のお世話を代行するためにペットシッターサービスまたはペット専用施設を利用するための費用

  • *犬または猫にかぎります。
[4]退院時諸費用

退院後の快気祝・お見舞御礼の贈答品の購入、快気祝の祝宴を催すための費用

⼊院時諸費⽤のお⽀払い限度額

1事故、被保険者1名につき、上記[1]~[4]の費用の合計額をお支払いします。
ただし、「25,000円 × 入院日数」を限度とします。

ご注意を確認する

  1. お支払いの対象となる期間は、事故発生日からその日を含めて180 日以内の期間における日数とします。
  2. それぞれの費用については、一定の限度額があります。
  3. 退院時諸費用は、5 日以上入院された場合にお支払いの対象となります。

まかせて安⼼ ⼊院時アシスタンス

⼈⾝傷害⼊院時諸費⽤特約をセットした場合、対象となります。

②家事・介護サポート
③お見舞返しサポート

ご注意を確認する

「人身傷害入院時諸費用特約」の支払対象期間にかぎり、サービス提供します。詳しくは「ご契約のしおり(約款)」をご確認ください。

よくあるご質問

閉じる

⼈⾝傷害死亡・後遺障害定額給付⾦特約
オプション 個人 法人

⼈⾝傷害死亡・後遺障害定額給付⾦特約とは

⼈⾝傷害保険の保険⾦がお⽀払いの対象となる事故で、被保険者が亡くなられた場合は保険⾦額の全額、後遺障害が⽣じた場合は、その程度に応じて保険⾦額の4%から100%を定額給付⾦としてお⽀払いする特約です。

ご注意を確認する

  1. この特約で既にお⽀払いした後遺障害定額給付⾦がある場合は、その額を差し引いて死亡定額給付⾦をお⽀払いします。
  2. 他の⾃動⾞保険契約によって既に⽀払われた保険⾦がある場合は、その額を差し引いて保険⾦をお⽀払いします。
  3. 搭乗者傷害特約(日額払)をセットした契約には、この特約をセットすることはできません。

閉じる

搭乗者傷害特約(一時金払) /
搭乗者傷害特約(日額払)
オプション 個人 法人

搭乗者傷害特約(一時金払)/搭乗者傷害特約(日額払)とは

 

ご契約の自動車に搭乗中の方が、自動車事故により亡くなられた場合やケガをされた場合に、1回の事故につき被保険者1名ごとに、死亡保険金・後遺障害保険金・医療保険金をお支払いする特約です。

  • ご契約の自動車の運行によって生じた事故や運行中の飛来中・落下中の他物との衝突などを言います。

特約ごとの医療保険金のお支払い

特約 搭乗者傷害特約(一時金払)
医療保険金 医療保険⾦は、医師の治療を要した場合に次の⾦額をお⽀払いします。
  • 治療⽇数が1⽇から4⽇の場合︓
    ケガの内容にかかわらず1万円
  • 治療⽇数が5⽇以上の場合︓
    ケガの内容に応じて10万円、30万円、50万円または100万円
ご注意点
  1. 同⼀の事故により複数のケガをされた場合は、それぞれのケガの内容に応じた医療保険⾦のうち、最も⾼い⾦額をお⽀払いします。
  2. この特約をセットする場合は、⼈⾝傷害保険を適⽤することはできません。
特約 搭乗者傷害特約(日額払)
医療保険金 医療保険⾦は、事故発⽣⽇からその⽇を含めて180⽇以内の期間を限度に、医師の治療が必要と認められない程度に治った⽇までの治療⽇数に対し、1⽇につきご契約の⼊院保険⾦⽇額・通院保険⾦⽇額をお⽀払いします。ただし、通院治療⽇数は90⽇を限度とします。
ご注意点
  1. この特約をセットする場合は、⼈⾝傷害保険の⼊通院定額給付⾦はお⽀払いしません(「⼈⾝傷害⼊通院定額給付⾦対象外特約」がセットされます。)。
  2. この特約をセットする場合は、⼈⾝傷害死亡・後遺障害定額給付⾦特約をセットすることはできません。

よくあるご質問

閉じる

⾞両新価特約
オプション 個人 法人

⾞両新価特約とは

ご契約の⾃動⾞が全損になった場合、または修理費が新⾞価格相当額の50%以上*となった場合、実際にかかる⾃動⾞の再取得費⽤(⾞両本体価格+付属品+消費税)または修理費について、新⾞価格相当額を限度にお⽀払いする特約です。また、所定の要件を満たす場合は、再取得時諸費⽤保険⾦として新⾞価格相当額の20%(40万円限度)または20万円のいずれか⾼い額をお⽀払いします。

  • *内外装・外板部品以外の部分に著しい損傷が⽣じた場合にかぎります。
車両新価特約

ご注意を確認する

  1. 盗難による損害はこの特約の対象外です(盗難後にご契約の⾃動⾞が発⾒された場合は対象となります。)。
  2. 事故発⽣⽇の翌⽇から起算して1年以内に代替の⾃動⾞を再取得またはご契約の⾃動⾞を修理された場合にかぎります。
  3. この特約により保険⾦をお⽀払いする場合は、全損時諸費⽤保険⾦はお⽀払いしません。
  4. この特約は、次の条件をすべて満たす場合にかぎり、セットすることができます。
    • ⼀部の⾃動⾞(レンタカーや教習⽤⾃動⾞など)を対象とするご契約ではないこと。
    • 車両保険を適用した自家用8車種のご契約であること。
    • 車両保険金額(ご契約期間が1年を超える場合は、最終年度の車両保険金額)が新車価格相当額の50%以上の金額であること。

よくあるご質問

閉じる

⾞両全損修理時特約
オプション 個人 法人

⾞両全損修理時特約とは

車両保険金のお支払いの対象となる事故において、修理費が車両保険金額を超過した場合は、超過した修理費について50万円を限度にお支払いする特約です。

車両全損修理時特約

ご注意を確認する

  1. 事故発生日の翌日から起算して1 年以内に修理された場合にかぎります。
  2. この特約は、ご契約期間の初日の属する月が初度登録年月(または初度検査年月)の翌月から起算して25 か月を超える場合にセットすることができます。
  3. この特約により保険金をお支払いする場合は、全損時諸費用保険金はお支払いしません。

よくあるご質問

閉じる

全損時諸費⽤再取得時倍額特約
オプション 個人 法人

全損時諸費⽤再取得時倍額特約とは

ご契約の⾃動⾞が全損となった場合で、代替⾃動⾞を取得されたときは、⾞両保険の全損時諸費⽤保険⾦を倍額にしてお⽀払いする特約です。

ご注意を確認する

  1. 事故発⽣⽇の翌⽇から起算して1年以内に代替の⾃動⾞を再取得された場合にかぎります。
  2. 記名被保険者が法⼈でリースカーを対象とするご契約にはこの特約はセットできません。
  3. 全損時、中古⾞を再取得する場合を中⼼に、買替諸費⽤*が20万円を超えるケースが⽣じています。⼿厚い補償が必要な場合は「全損時諸費⽤再取得時倍額特約」のご加⼊をご検討ください。
    • *買替諸費⽤は再取得する⾃動⾞の状態や中古⾞販売店により変動します。

閉じる

地震・噴⽕・津波⾞両全損時⼀時⾦特約
オプション 個人 法人

地震・噴⽕・津波⾞両全損時⼀時⾦特約とは

地震・噴⽕・津波により、ご契約の⾃動⾞のフレーム、サスペンション、原動機などに所定の損害が⽣じた場合やご契約の⾃動⾞が流失または埋没し発⾒されなかった場合、運転席の座⾯を超えて浸⽔した場合などに、地震・噴⽕・津波⾞両全損時⼀時⾦として50万円(⾞両保険⾦額が50万円を下回る場合はその⾦額とします。)をお⽀払いする特約です。

ご注意を確認する

  1. この特約の保険⾦をお⽀払いした場合であっても、ご契約の⾃動⾞の所有権は損保ジャパンに移転しません。
  2. この特約は、車両保険を適用したご契約にセットすることができます。ただし、二輪自動車や原動機付自転車など一部の自動車のご契約にはセットできません。

閉じる

故障運搬時⾞両損害特約
オプション 個人

故障運搬時⾞両損害特約とは

 

ご契約の自動車が故障により走行不能となり、レッカーけん引された場合に、ご契約の自動車の故障損害に対して、車両保険金額または100万円のいずれか低い額を限度に保険金をお支払いする特約です。ただし、ご契約の自動車をレッカーけん引することについて、損保ジャパンへ事前連絡した場合にかぎります。

ご注意を確認する

  1. この特約は、次の条件をすべて満たす場合にかぎり、セットすることができます。
    • ⾞両保険を適⽤した⾃家⽤乗⽤⾞(普通・⼩型・軽四輪)のご契約であること
    • 次の⾃動⾞を対象としたご契約でないこと
    • レンタカー・教習⽤⾃動⾞ ・構内専⽤⾞・改造⾞・並⾏輸⼊⾞・外務省登録⾃動⾞
    • 記名被保険者が個⼈であること
    • ノンフリート契約であること
    • ご契約期間の初⽇の属する⽉が初度登録年⽉(または初度検査年⽉)の翌⽉から起算して60か⽉以上であること
  2. ⾞両保険の⾃⼰負担額を設定されている場合でも、この特約により保険⾦をお⽀払いするときは、⾃⼰負担額を差し引きません。
  3. この特約により保険⾦をお⽀払いする場合は、全損時諸費⽤保険⾦はお⽀払いしません。
  4. ⾃動⾞検査証に記載された有効期限の満了する⽇の翌⽇以後に発⽣した故障損害または法令上の定期点検を実施していないことに起因する故障損害は補償されません。
  5. ⾃動⾞販売店等が提供している延⻑保証契約に加⼊されている場合、補償内容が重複する可能性がありますので、ご契約前に延⻑保証契約の内容をご確認ください。
  6. 損保ジャパンへの事前連絡に、取扱代理店への連絡は含みません。

よくあるご質問

閉じる

ロードアシスタンス事業⽤特約
オプション 個人 法人

ロードアシスタンス事業⽤特約とは

ご契約の⾃動⾞が、ロードアシスタンス特約の⽀払対象となる事故、故障またはトラブルにより⾛⾏不能となり、レッカーけん引された場合*1または応急処置を必要とした場合に被保険者が負担された次の所定の費⽤をお⽀払いする特約です。
また、燃料切れ時の給油サービスは、最⼤20リットルまで無料となります。

保険⾦額

  • 運搬費⽤保険⾦および応急処置費⽤保険⾦ 1事故につきロードアシスタンス特約の保険⾦とあわせて100万円限度
  • 宿泊費⽤保険⾦ 1事故1被保険者につき 1万円限度
  • 移動費⽤保険⾦ 1事故1被保険者につき 2万円限度*2
  • 引取費⽤保険⾦*3 1事故につき 15万円限度
  • *1法令上の⾛⾏不能時に⾃⼒でご契約の⾃動⾞を移動し、修理⼯場に⼊庫した場合を含みます。
  • *2タクシー・レンタカーを利⽤した場合は1事故1台につき2万円限度となります。
  • *3修理⼯場などへご契約の⾃動⾞を引き取るために要した往路1名分の交通費にかぎりお⽀払いの対象となります。

ご注意を確認する

この特約により「ロードアシスタンス」の「宿泊移動サポート」のサービスメニューをご利⽤いただけます。詳しくは「ご契約のしおり(約款)」に記載のロードアシスタンス利⽤規約をご確認ください。

閉じる

代車等諸費用特約(事故時30日型)/代車等諸費用特約(15日型)
オプション 個人 法人

代車等諸費用特約(事故時30日型)/代車等諸費用特約(15日型)とは

ご契約の⾃動⾞が、ロードアシスタンス特約のお⽀払いの対象となる事故、故障またはトラブルにより⾛⾏不能となり、レッカーけん引された場合*1に、被保険者が負担された次の所定の費⽤をお⽀払いする特約です。なお、事故の場合は、代⾞費⽤保険⾦は、⾛⾏不能とならないときもお⽀払いの対象となります。

費用保険金 補償範囲
レッカーけん引あり レッカーけん引なし
事故 故障 事故 故障
代車費用 ×
宿泊費用 × ×
移動費用 × ×
引取費用 × ×
  1. *1法令上の走行不能時に自力でご契約の自動車を移動し、修理工場に入庫した場合を含みます。
  2. *2修理などでご契約の自動車を使用できない期間のレンタカー費用がお支払いの対象となります。
    ただし、お支払いの対象となる期間は事故発生日などの翌日から起算して1年以内にかぎります。
  3. *3代車等諸費用特約(事故時30日型)をセットした場合は30日(故障損害により走行不能となった場合は15日)を限度とし、代車等諸費用特約(15日型)をセットした場合は15日を限度とします。
  4. *4タクシー・レンタカーを利用した場合は1事故1台につき2万円限度となります。
  5. *5修理工場などへご契約の自動車を引き取るために要した往路1名分の交通費にかぎりお支払いの対象となります。

ご注意を確認する

この特約により「ロードアシスタンス」の「宿泊移動サポート」のサービスメニューをご利用いただけます。詳しくは「ご契約のしおり(約款)」に記載のロードアシスタンス利用規約をご確認ください。

よくあるご質問

閉じる

代⾞費⽤の補償⽇数短縮特約
オプション 個人 法人

代⾞費⽤の補償⽇数短縮特約とは

代⾞等諸費⽤特約の代⾞費⽤保険⾦のお⽀払い対象となる代⾞の利⽤⽇数を15⽇に短縮する特約です。

ご注意を確認する

  1. お⽀払いの対象となる期間は事故発⽣⽇などの翌⽇から起算して1年以内の期間に限ります。
  2. 宿泊費⽤保険⾦、移動費⽤保険⾦、引取費⽤保険⾦は、代⾞等諸費⽤特約に定められた基準に従い、保険⾦をお⽀払いします。

閉じる

弁護⼠費⽤特約(⾃動⾞事故限定型)
オプション 個人 法人

弁護⼠費⽤特約(⾃動⾞事故限定型)とは

弁護⼠費⽤特約(⽇常⽣活・⾃動⾞事故型)の被害事故弁護⼠費⽤保険⾦および被害事故法律相談・書類作成費⽤保険⾦をお⽀払いする場合を、⾃動⾞事故などに限定した特約です。

ご注意を確認する

  1. 弁護⼠費⽤特約(⽇常⽣活・⾃動⾞事故型)と同時にセットすることはできません。
  2. お支払いの対象となる費用の認定は、約款に定める「弁護士費用保険金算定基準」に従い損保ジャパンが行います。弁護士費用等の合計額が保険金額(被害事故弁護士費用の場合は300万円、刑事弁護士費用の場合は150万円。)以内の場合であっても、着手金・報酬金等の項目ごとの支払限度額を超える金額については、自己負担になります。
  3. 弁護士などへ委任を行う場合は、その委任契約の内容が記載された書面の提出により、あらかじめ損保ジャパンの承認を得ることが必要となります。

「⽇常⽣活・⾃動⾞事故型」と「⾃動⾞事故限定型」の違い

被害事故に関する損害賠償請求

 

お⽀払いする保険⾦額(被害事故の場合)

  • 被害事故弁護⼠費⽤保険⾦  1事故1被保険者につき 300万円限度
  • 被害事故法律相談・書類作成費⽤保険⾦ 1事故1被保険者につき  10万円限度

対⼈加害事故に関する刑事事件の対応

  1. *1日常生活における刑事事件の弁護士費用等は補償の対象となりません。
  2. *2対人加害事故により被保険者が危険運転致死傷罪に処された場合は、その対人加害事故によって生じた損害に対しては、原則、保険金をお支払いしません。

お⽀払いする保険⾦額(加害事故の場合)

  • 刑事弁護⼠費⽤保険⾦  1事故1被保険者につき  150万円限度
  • 刑事法律相談費⽤保険⾦ 1事故1被保険者につき  10万円限度

弁護⼠費⽤特約では、弁護⼠紹介サービスをご利⽤いただけます。

弁護⼠紹介をご希望の場合は、損保ジャパンの保険⾦サービス課へご連絡ください。
損保ジャパンの保険⾦サービス課から⽇本弁護⼠連合会のリーガル・アクセス・センター(LAC)へご連絡します。ただし、事故内容などにより、法律相談をお受けできないことがあります。

記名被保険者、その配偶者またはこれらの⽅の同居のご親族のいずれかの⽅が、弁護⼠費⽤特約をセットした⾃動⾞保険を既にご契約の場合は、上記特約をセットすると補償が重複することがありますので、他のご契約の補償内容を⼗分にご確認ください。

よくあるご質問

閉じる

弁護⼠費⽤特約(⽇常⽣活・⾃動⾞事故型)
オプション 個人

弁護⼠費⽤特約(⽇常⽣活・⾃動⾞事故型)とは

被保険者が負担された次の所定の費⽤をお⽀払いする特約です。

被害事故弁護⼠費⽤保険⾦

⽇常⽣活における偶然な事故(⾃動⾞事故を含みます。)により被保険者がケガなどをされた場合や⾃らの財物(⾃動⾞、家屋など)を壊された場合*1に、相⼿の⽅に法律上の損害賠償請求をするために⽀出された弁護⼠費⽤や、弁護⼠などへの法律相談・書類作成費⽤などを保険⾦としてお⽀払いします。

保険金額

  • 被害事故弁護⼠費⽤保険⾦ 1事故1被保険者につき 300万円限度
  • 被害事故法律相談・書類作成費⽤保険⾦  1事故1被保険者につき  10万円限度

刑事弁護⼠費⽤保険⾦

⾃動⾞を運転中の事故などにより、被保険者が他⼈にケガなどをさせた場合に、刑事事件(少年事件を含みます。)の対応を⾏うために⽀出された弁護⼠費⽤*2や、弁護⼠などへの法律相談費⽤などを保険⾦としてお⽀払いします。

保険金額

  • 刑事弁護⼠費⽤保険⾦  1事故1被保険者につき 150万円限度
  • 刑事法律相談費⽤保険⾦ 1事故1被保険者につき  10万円限度
  • *1業務に使用する財物については、自動車の被害事故および自動車の積載動産に対する所定の被害事故にかぎります。
  • *2相⼿の⽅が死亡された場合または被保険者が逮捕もしくは起訴された場合にかぎります。

ご注意を確認する

  1. お⽀払いの対象となる費⽤の認定は、約款に定める「弁護⼠費⽤保険⾦算定基準」に従い損保ジャパンが⾏います。弁護⼠費⽤等の合計額が保険⾦額(被害事故弁護⼠費⽤の場合は300万円、刑事弁護⼠費⽤の場合は150万円)以内の場合であっても、着⼿⾦・報酬⾦等の項⽬ごとの⽀払限度額を超える⾦額については、⾃⼰負担になります。
  2. 弁護⼠などへ委任を⾏う場合は、その委任契約の内容が記載された書⾯の提出により、あらかじめ損保ジャパンの承認を得ることが必要となります。
  3. 記名被保険者が個⼈かつノンフリート契約にかぎりセットできます。

記名被保険者、その配偶者またはこれらの⽅の同居のご親族のいずれかの⽅が、弁護⼠費⽤特約をセットした⾃動⾞保険を既にご契約の場合は、同じ特約をセットすると補償が重複することがありますので、他のご契約の補償内容を⼗分にご確認ください。

よくあるご質問

閉じる

ファミリーバイク特約
オプション 個人

ファミリーバイク特約とは

記名被保険者、その配偶者またはこれらの⽅の同居のご親族・別居の未婚のお⼦さまが原動機付⾃転⾞*1を使⽤中などに⽣じた事故を補償する特約です。この特約には、⼈⾝傷害型と⾃損傷害型があります。

  1. *1原動機付⾃転⾞とは以下の⾞両をいいます。
  • 総排気量が125cc以下、または定格出⼒が1.00キロワット以下の⼆輪⾞(側⾞付除く)
  • 総排気量が50cc以下、または定格出⼒が0.60キロワット以下の三輪以上の⾞両

補償内容

相⼿への補償

補償の対象
ご契約タイプ
相手への賠償
人への賠償 自動車・物への賠償
人身傷害型 対人賠償責任保険*2
対物賠償責任保険*2
自損傷害型

ケガの補償

補償の対象
ご契約タイプ
ケガの賠償
自損事故
(電柱との衝突など)
他の自動車との事故
(交差点での衝突など)
人身傷害型 人身傷害保険*2
自損傷害型 自損事故傷害特約*3
×
  • *2被保険者が所有、使⽤または管理する原動機付⾃転⾞をご契約の⾃動⾞とみなして、ご契約の⾃動⾞の条件に従い、保険⾦をお⽀払いします。
  • *3「⾃損事故傷害保険⾦」の主な内容 死亡保険⾦ (1,500万円)・医療保険⾦(⼊院⽇額︓6,000円・通院⽇額︓4,000円)

ご注意を確認する

  1. 対人賠償責任保険および対物賠償責任保険を適用した自家用8車種または二輪自動車のノンフリート契約にかぎり、セットできます。ただし、人身傷害型の場合は、人身傷害保険を適用したご契約にのみセット可能です。
  2. 原動機付⾃転⾞⾃体に⽣じた損害は補償の対象となりません。
  3. 借⽤中の原動機付⾃転⾞を使⽤中などの事故も補償の対象となります。
  4. 運転者限定特約および運転者年齢条件特約は適⽤されません。

記名被保険者、その配偶者またはこれらの⽅の同居のご親族のいずれかの⽅が、ファミリーバイク特約をセットした⾃動⾞保険を既にご契約の場合は、同じ特約をセットすると補償が重複することがありますので、他のご契約の補償内容を⼗分にご確認ください。

よくあるご質問

閉じる

個⼈賠償責任特約
オプション 個人

個⼈賠償責任特約とは

⽇本国内、国外を問わず、記名被保険者、その配偶者またはこれらの⽅の同居のご親族・別居の未婚のお⼦さまが⽇常⽣活における偶然な事故(例︓⾃転⾞運転中の事故など*)により、他⼈にケガなどをさせた場合や他⼈の財物を壊した場合、または誤って線路に⽴ち⼊ったことなどにより電⾞等を運⾏不能にさせた場合に、法律上の損害賠償責任の額について、保険⾦をお⽀払いする特約です。

  • *自動車運転中の事故等を除きます。

ご注意を確認する

ノンフリート契約にかぎりセットできます。

⽰談交渉も⾏います

日本国内のみ

損害賠償請求を受けた場合で、被保険者のお申し出があり、かつ事故の相⼿の⽅の同意が得られれば、原則としてお客さまに代わって損保ジャパンが⽰談交渉を⾏います。ただし、相⼿⽅が損保ジャパンと直接折衝することに同意しない場合は、⽰談交渉できません。

お⽀払いする保険⾦額

  • ⽇本国内で発⽣した事故 無制限
  • ⽇本国外で発⽣した事故 1事故につき1億円

記名被保険者、その配偶者またはこれらの⽅の同居のご親族のいずれかの⽅が、個⼈賠償責任特約をセットした保険契約を既にご契約の場合は、同じ特約をセットすると補償が重複することがありますので、他のご契約の補償内容を⼗分にご確認ください。

よくあるご質問

閉じる

⾞両積載動産特約
オプション 個人 法人

⾞両積載動産特約とは

 

盗難や偶然な事故などによりご契約の⾃動⾞に損害が⽣じ、その事故などによって⾃動⾞の室内・トランク内などに積載している動産に⽣じた損害に対して保険⾦額を限度に保険⾦をお⽀払いする特約です。盗難の場合は、ご契約の⾃動⾞本体が盗難*1にあわれたときにかぎり補償の対象となります。⾞上狙いなど積載中の動産のみ盗難にあわれた場合は、補償の対象外です。

  • *1ご契約の⾃動⾞の⼀部分のみの盗難を除きます。

お支払いする保険⾦額

1事故につき 30万円*2

  • *2記名被保険者が法⼈の場合は、ご契約時に30万円、50万円または100万円からお選びいただけます。

ご注意を確認する

⾃家⽤8⾞種のご契約にかぎりセットできます。

よくあるご質問

閉じる

休⾞費⽤特約
オプション 個人 法人

休⾞費⽤特約とは

事故により、ご契約の⾃動⾞を修理するために⼊庫する場合や代替⾃動⾞を取得する場合*1など、ご契約の⾃動⾞を使⽤できない期間の休⾞損害に対して定額で保険⾦をお⽀払いする特約です。

ご注意を確認する

保険⾦のお⽀払いの対象⽇数は、代替⾃動⾞の取得までの⽇数、特約の別表に定める⽇数*2などにより定めます(修理⼯賃額が76,000円以下の場合は、お⽀払いの対象外です。)。

  • *1⾞両保険⾦が⽀払われる場合にかぎります。
  • *2実修理⽇数ではなく修理⼯賃額に基づく⽇数となります。

閉じる

受託貨物賠償責任特約
オプション 個人 法人

受託貨物賠償責任特約とは

ご契約の⾃動⾞*に積載中の受託貨物について、運送中の⾃動⾞事故・⽕災などの所定の事故により損害が⽣じ、運送業者などが荷主に対して法律上、運送・寄託契約上の損害賠償責任を負担する場合に保険⾦をお⽀払いする特約です。

  • けん引中の被けん引⾃動⾞を含みます。

閉じる

安全運転教育費⽤特約
オプション 個人 法人

安全運転教育費⽤特約とは

ご契約の⾃動⾞を運転し、対⼈賠償事故または対物賠償事故を起こした従業員などの安全運転教育費⽤について企業などが負担する場合に、その費⽤に対して保険⾦をお⽀払いする特約です。

お支払いする保険⾦額

1事故につき、1回の安全運転教育費⽤のみを対象とし、かつ2万円を限度に実費をお⽀払いします。

ご注意を確認する

事故発⽣⽇の翌⽇から起算して1年以内に安全運転教育を受けさせた場合にかぎります。

閉じる

リースカーの⾞両費⽤特約
オプション 個人 法人

リースカーの⾞両費⽤特約とは

ご契約のリースカーに⽣じた盗難や偶然な事故により、リースカーの借主に⽣じた損害(修理費やリース契約中途解約費⽤)に対して保険⾦をお⽀払いする特約です。

【⼀般条件】
盗難または衝突・接触、⽕災・爆発、台⾵・⻯巻・洪⽔、落書・いたずら、物の⾶来・落下などの偶然な事故により、ご契約のリースカーに損害が⽣じた場合に保険⾦をお⽀払いします。

【⾞対⾞事故・限定危険特約】
ご契約の自動車以外の自動車または動物との衝突・接触および火災・爆発、盗難、台風・竜巻・洪水、落書・いたずら、物の飛来・落下などにより、ご契約のリースカーに損害が生じた場合にかぎり保険金をお支払いします。

ご注意を確認する

  1. ご契約者または被保険者が、所定の費⽤(ご契約の⾃動⾞が⾛⾏不能となった場合に必要な運搬費⽤、応急処置費⽤または引取費⽤など)を⽀出した場合は、その費⽤の実費を、1事故につき合計で15万円を限度に、リース⾞両費⽤保険⾦とは別にお⽀払いします。ただし、その費⽤について、セットされた特約の保険⾦が⽀払われる場合を除きます。
  2. ⾃⼰負担額を設定された場合は、その額を差し引いてお⽀払いします(ご契約のリースカーが全損となった場合は、⾃⼰負担額を差し引かずにお⽀払いします。)。
  3. 地震・噴⽕・津波による損害は補償されません。地震・噴⽕・津波⾞両全損時⼀時⾦特約をセットすることにより、ご契約のリースカーに損害が⽣じ所定の状態になった場合に、⼀時⾦をお⽀払いします。

閉じる

対物全損時修理差額費⽤特約
個人 法人

対物全損時修理差額費⽤特約とは

 

対物賠償保険⾦をお⽀払いする事故において、相⼿の⾃動⾞の修理費が時価額を超え、被保険者がその差額分を負担した場合に、実際に負担した「差額分の修理費に被保険者の過失割合を乗じた額」について、50万円を限度に保険⾦をお⽀払いする特約です。

  • 記名被保険者が個⼈で、⼆輪⾃動⾞および原動機付⾃転⾞以外の対物賠償責任保険を適⽤したご契約に必ずセットされます。

ご注意を確認する

  1. 事故発⽣⽇の翌⽇から起算して1年以内に相⼿⾃動⾞が修理された場合にかぎります。
  2. 相⼿⾃動⾞の⾞両保険などから⽀払われる保険⾦によって、時価額を超える修理費が補償される場合は、この特約のお⽀払いの対象とはなりません。ただし、相⼿⾃動⾞の⾞両保険などから⽀払われる保険⾦で補償されない修理費差額がある場合は、この差額部分に対してこの特約を適⽤します。
  3. 「修理費」とは、実際に修理を⾏った場合で⾃動⾞を事故発⽣直前の状態に復旧するために必要な費⽤をいいます。

お⽀払い事例

交差点で自動車と衝突。相手の自動車は全損と認定されました。
対物賠償責任保険では相手の自動車の時価額までしか補償できません。
相手方は自動車の修理をしたいと要求しています。
(相手の自動車に車両保険は適用されていません。)


  • 相⼿の⾃動⾞の修理費=70万円
  • 相⼿の⾃動⾞の時価額=40万円
  • お客さまの過失割合︓相⼿の⽅の過失割合=80︓20
対物全損時修理差額費用特約のお支払い例 対物全損時修理差額費用特約のお支払い例 対物全損時修理差額費用特約のお支払い例

よくあるご質問

閉じる

他⾞運転特約
自動セット 個人 法人

他⾞運転特約とは

所定の条件を満たすご契約に必ずセットされます。

 

借⽤中の⾃動⾞(⾃家⽤8⾞種にかぎります。以下同様とします。)を運転中*の事故について、借⽤中の⾃動⾞をご契約の⾃動⾞とみなして、ご契約の⾃動⾞の契約内容に従い、所定の保険⾦をお⽀払いする特約です。

  • *駐⾞または停⾞中を除きます。

ご注意を確認する

  1. ⾃家⽤8⾞種のご契約に必ずセットされます。ただし、記名被保険者が個⼈の場合または記名被保険者が法⼈で個⼈被保険者を設定している場合にかぎります。
  2. 「借⽤中の⾃動⾞」には、記名被保険者(個⼈被保険者を設定している場合は個⼈被保険者)、その配偶者またはこれらの⽅の同居のご親族が所有または主に使⽤する⾃動⾞は含まれません。
  3. ⾞両事故が補償の対象となる場合は、借⽤中の⾃動⾞の時価額を限度に保険⾦をお⽀払いします。
  4. 借⽤中の⾃動⾞の保険に優先してお⽀払いすることができます。

よくあるご質問

閉じる

他⾞運転特約(⼆輪・原付)
自動セット 個人 法人

他⾞運転特約(⼆輪・原付)とは

所定の条件を満たすご契約に必ずセットされます。

借⽤中のバイク(⼆輪⾃動⾞および原動機付⾃転⾞、以下同様とします。)を運転中*の事故について、借⽤中のバイクをご契約の⾃動⾞とみなして、ご契約の⾃動⾞の契約内容に従い、所定の保険⾦をお⽀払いする特約です。

  • *駐⾞または停⾞中を除きます。

ご注意を確認する

  1. ⼆輪⾃動⾞および原動機付⾃転⾞のご契約に必ずセットされます。ただし、記名被保険者が個⼈の場合(記名被保険者が法⼈で個⼈被保険者を設定している場合を含みます。)にかぎります。
  2. 記名被保険者(個⼈被保険者を指定している場合は個⼈被保険者)、その配偶者またはこれらの⽅の同居のご親族が所有または主に使⽤するバイクは、「借⽤中のバイク」には含まれません。
  3. 借⽤中のバイクの保険に優先してお⽀払いすることができます。

閉じる

被害者救済費⽤特約
自動セット 個人 法人

被害者救済費⽤特約とは

ご契約の⾃動⾞の⽋陥・第三者による不正アクセスなどにより⼈⾝事故または物損事故が発⽣した場合で、被保険者に法律上の損害賠償責任がなかったことが確定したときに、被害者を救済するための費⽤をお⽀払いする特約です。

ご注意を確認する

  1. 対⼈賠償責任保険または対物賠償責任保険を適⽤したご契約に必ずセットされます。
  2. ⼈⾝事故の場合は対⼈賠償責任保険の保険⾦額を限度とし、物損事故の場合は対物賠償責任保険の保険⾦額を限度とします。

閉じる

無保険⾞傷害特約
自動セット 個人 法人

無保険⾞傷害特約とは

 

保険を契約していない⾃動⾞との事故などで亡くなられた場合や後遺障害が⽣じた場合で、相⼿の⽅から⼗分な補償を受けられないときに、被保険者1名ごとに、その損害額などについて保険⾦をお⽀払いする特約です。なお、相⼿の⽅から既に受領済の賠償⾦や⾃賠責保険、労働者災害補償制度によって既に給付が決定した⾦額または⽀払われた⾦額などについては、その額を差し引いて保険金をお⽀払いします。

ご注意を確認する

  1. 保険⾦額は「無制限」とします。
  2. 損害額の認定は、約款に定める「損害額算定基準」に従い損保ジャパンが行います。そのため、裁判や示談による認定額と異なる場合があります。
  3. ⼈⾝傷害保険で保険⾦をお⽀払いできる場合は、その⾦額を超過した部分についてのみ、この特約から保険⾦をお⽀払いします。
  4. 対⼈賠償責任保険を適⽤したご契約に必ずセットされます。
  5. 記名被保険者が法⼈の場合またはフリート契約の場合はセットしないことができます。

閉じる

⾃損事故傷害特約
自動セット 個人 法人

⾃損事故傷害特約とは

 

⾃損事故(電柱との衝突など)で、ご契約の⾃動⾞の保有者、運転者、搭乗中の⽅が亡くなられたり、ケガをされたりした場合で、⾃賠責保険などで保険⾦が⽀払われないときに、1回の事故につき被保険者1名ごとに、所定の保険⾦をお⽀払いする特約です。

ご注意を確認する

  1. 死亡保険⾦をお⽀払いするにあたって、既にお⽀払いした後遺障害保険⾦および介護費⽤保険⾦がある場合は、その額を差し引いて死亡保険⾦をお⽀払いします。
  2. 対⼈賠償責任保険を適⽤したご契約に必ずセットされます。ただし、⼈⾝傷害保険が適⽤されている場合を除きます(この特約の補償の対象となる事故については、⼈⾝傷害保険から保険⾦をお⽀払いします。)。

閉じる

無過失事故の特則
自動セット 個人 法人

無過失事故の特則とは

次のいずれかの条件に該当する場合など、⼀定の条件を満たすときは、次契約の等級および事故有係数適⽤期間を決定するうえで、その事故がなかったものとして取り扱う特則です。

  1. 相⼿⾃動⾞※1の「追突」、「センターラインオーバー」、「⾚信号無視」または「駐停⾞中のご契約の⾃動⾞への衝突・接触」による事故に該当し、かつご契約の⾃動⾞の運転者および所有者に過失がなかったと損保ジャパンが判断した場合
  2. 相⼿⾃動⾞※1との衝突・接触事故の発⽣に関して、ご契約の⾃動⾞の運転者および所有者に過失がなかったことが確定した場合
  3. ご契約の⾃動⾞の⽋陥・第三者による不正アクセスなどに起因する他物との衝突・接触事故が発⽣し、かつご契約の⾃動⾞の運転者および所有者に過失がなかったことが確定した場合
  4. ⾃動運転中に偶然な事故※2が発⽣した場合
    • ※1ご契約の自動車と所有者が異なる自動車にかぎります。
    • ※2道路運送車両法第41条に定める自動運行装置が作動中の事故をいいます。ただし、ご契約の自動車の製造者の取扱説明書等で示す取扱いと異なる使用をしている間を除きます。

ご注意を確認する

  1. ①、②については次の条件をいずれも満たす事故にかぎります。
    • 「相手自動車※1」および「その運転者または所有者」が確認された事故
    • 車両保険金のみをお支払いする事故。なお、車両積載動産特約・休車費用特約の保険金をお支払いする場合は除きます。
  2. ③、④については、ご契約の自動車の火災・爆発、盗難、台風・竜巻・洪水、落書・いたずら、物の飛来・落下などの事故により、ご契約の自動車に損害が生じ、車両保険金のみをお支払いする場合は、この特則の対象外です。

閉じる

安⼼更新サポート特約
自動セット 個人

所定の条件を満たすご契約に必ずセットされます。

安⼼更新サポート特約とは

通知締切日(満期日)までに取扱代理店もしくは損保ジャパンまたはお客さまのいずれかからご契約を更新しない旨のお申出がないかぎり、⼀定の条件に基づき保険契約を更新する特約です。

ご注意を確認する

明細付契約など⼀部対象外となるご契約があります。

よくあるご質問

閉じる

継続うっかり特約
自動セット 個人 法人

継続うっかり特約とは

お客さまの事情によらない理由により継続⼿続きがなされていない場合など、⼀定の条件を満たしているときは、満期⽇の翌⽇から30⽇以内にお⼿続きいただくことにより、満期⽇と同等の内容で継続されたものとしてご契約いただける特約です。

ご注意を確認する

安心更新サポート特約が優先して適用されます。

閉じる

臨時代替⾃動⾞特約
自動セット 個人 法人

所定の条件を満たすご契約に必ずセットされます。

臨時代替⾃動⾞特約とは

ご契約の⾃動⾞の整備・修理・点検などのために整備⼯場などの管理下にあって使⽤できない間に、代替として借⽤中の⾃動⾞をご契約の⾃動⾞とみなして、ご契約の⾃動⾞の契約内容に従い、所定の保険⾦をお⽀払いする特約です。

ご注意を確認する

  1. 記名被保険者が法⼈のご契約または記名被保険者が個⼈で「⾃家⽤8⾞種、⼆輪⾃動⾞および原動機付⾃転⾞以外」のご契約に必ずセットされます。ただし、記名被保険者が法⼈で個⼈被保険者を設定している場合を除きます。
  2. 借⽤中の⾃動⾞には、記名被保険者、その配偶者、これらの⽅の同居のご親族・別居の未婚のお⼦さままたは記名被保険者の役員・使⽤⼈が所有する⾃動⾞は含まれません。
  3. ⾞両事故が補償の対象となる場合は、借⽤中の⾃動⾞の時価額を限度に保険⾦をお⽀払いします。
  4. 借⽤中の⾃動⾞の保険に優先してお⽀払いすることができます。

よくあるご質問

閉じる

補償内容のチェックポイント

記名被保険者が個⼈のお客さまを対象とします。

同居のご家族で2台以上の自動車のご契約に同じ補償をセットされている場合は、お客さまの必要な補償に合わせたご契約内容にしていただくことにより、保険料を節約できることがあります。

補償内容のチェックポイント

よくあるご質問

 

重要事項等説明書/約款・しおり

契約概要、ご注意いただきたいこと、保険金をお支払いできない場合のご説明などの重要事項、約款・しおりをご確認いただけます。

重要事項等説明書/
約款・しおり

自動車保険改定のご案内

主な改定内容は下記をご覧ください。

自動車保険改定のご案内

 

その他の商品をお探しの⽅

下記ページからご確認いただけます。

 

お⾒積りやご契約のご相談はこちら


パンフレットダウンロードはこちら

 

ピックアップ

・このページは概要を説明したものです。詳しい内容については、取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせください。

ページトップへ